タグ別アーカイブ: 独立

何でも屋さんと専門家

 

こんにちは!

ツナリバの栗山です。

 

新年度が始まりましたね。

つくば駅周辺でも新しいスーツに身を包んだ新入社員っぽい方をたくさん見かけます。

 

皆さんそうだったと思いますが、社会人になりたての頃は不安でいっぱいです。

やがて仕事や人間関係にも慣れ、成長して行くわけですが、

そうなると本当にやりたいことや、目指すべき場所が見つかり

私のように独立する人もいたりします。

 

ただし、いざ独立してもいきなりうまくいく人ばかりではありません。

弊社はおかげさまで、個人事業時代から数えると設立丸3年を迎えましたが、

その歴史は失敗の連続でした。未だに失敗することもたくさんあります。

経営者は皆さんそうだと思いますが、不安が消えることはありません。

 

今回のブログではいつもと趣向を変えて、

独立したい方に向けてお届けしようと思います。

「独立して生き残っていくためにはどうしたらいいか?」

について私や先輩たちの経験をもとにお伝えします。

 

 

独立と一口に言っても多種多様な業種がありますが、

失敗しないために基本となるのは、在庫・仕入れの必要ない業種で独立する

ということです。

例えば弊社はFP相談というサービスを提供しているので、仕入れ費用はかかりません。

もちろん在庫もありません。かかる経費は広告宣伝費くらいのものです。

 

例えば飲食店だとどうでしょうか?

まず家賃。次に厨房機材。そして食材、人件費、宣伝広告費がどうしてもかかってしまいます。

人件費は小さなお店であれば自分一人で働けばいいのでかかりませんが、

残りの費用はどうしても発生してしまいます。

 

飲食店を否定するわけではありませんが、リスクは高いと思います。

費用がかかっている分、売り上げを上げていかないとドンドンマイナスになります。

結果的に借金が膨らみ倒産となってしまうことも少なくありません。

当たり前のことですが、この基本的なことをきちんと理解して独立する方は少ないです。

 

在庫・仕入れの無い業種で独立したとしても、自分の生活する分を稼ぐことは

とてもとても大変です。独立初年度は私自身売り上げが厳しくてバイトを掛け持ちしていました。

夢を持って、大見得を切って独立したのに何でバイトしてるんだろう…

会社員を辞めたことを後悔したりもしました。

 

そこから何とか立ち直り今があるわけですが、特別なことをしたわけではありません。

「何でも相談に乗るFP」

から

「住宅ローンと保険の専門FP」に変えました。

もちろん専門を名乗るくらいですから、毎日情報収集と勉強はかかせません。

特に住宅ローンは毎日が勉強です。おかげさまで同業者に教えられるレベルになりました。

 

何でもあるラーメン屋さんと豚骨ラーメン専門店ではどちらがリピーターの数が多いでしょうか?

何でも相談できる弁護士さんと離婚相談専門の弁護士さんどちらが集客できるでしょうか?

 

この二つの例は世の中に星の数ほどある業種です。

ですが、専門性を打ち出すことによって必要性を感じているお客様(ファン)が来てくれる

可能性が高くなります。もちろん専門性を打ち出しただけでは成功するとは言えないですけどね…

 

今の時代、情報を探せば何でもネットで出てくる時代です。

だからこそ専門性が重要ではないかと私は考えます。

ちなみに、私の周りで成功している経営者はうまく専門性を取り入れている方ばかりです。

 

いかがだったでしょうか?

住宅ローンや保険に全く関係ない記事ですが、最近出会うお客様から

起業のご相談を受けることが多いのでブログにしてみました。

弊社は経営コンサルタントではないので、独立・起業の

ご相談は一切料金をいただきませんが、もし検討中の方がいらっしゃれば

経験談でよければいつでもお話しますのでお気軽にどうぞ。

 

起業・独立に関する相談なら!  ツナリバに相談を申し込む!